サルデーニャの食べ物 金のりんご 忘れられないお客様がいる。サルデーニャにいらっしゃるお客様は、皆様素敵な方々ばかりで、何度がメールでやりとりさせていただいたあとに、サルデーニャでお客様に実際にお目にかかれることは、この仕事をしている中でとても楽しみにしていることの一つ。イタリアのふじりんご。イタリアでもFUJIと、日本と同じ名前で売られています。 2024.12.14 サルデーニャの食べ物
サルデーニャの食べ物 オリーブ農園でのオリーブオイルツアー イタリア・サルデーニャ島のオリーブ園でオリーブオイルツアーいたします。オリーブオイルの鑑定士でもあるオリーブ農園のオーナーからエクストラバージンオリーブオイルの説明をうけたあと、テイスティング方法を教えてもらい、オリーブオイルを試飲します。ちょうどオリーブの収穫の時期、オリーブの収穫体験までさせて頂きました。こちらのオリーブ園では、オリーブ搾油所見学、オリーブオイル鑑定士の説明を受けながらのオリーブオイル試食のほかに、4名様以上でしたら、サルデーニャ島名物子豚の丸焼きを含むランチをオーガナイズすることもできます。 2023.11.13 サルデーニャの食べ物
サルデーニャワインツアー テヌーテ・アイーニ ご案内させて頂いたワイナリーは、2車線道路をモンティで降り、ベルキッダ方面へかなり細い田舎道を数キロ走ったところにある、テヌーテ・アイーニ。リンバーラ山の麓のヴェルメンティーノ・ディ・ガッルーラDOCGの有名な産地のひとつです。 2023.06.21 サルデーニャワインツアー
サルデーニャでトレッキング ゴロップ峡谷 サルデーニャ島おすすめハイキングコースNo.1 イタリア、サルデーニャ島東部、バルバジアとオリアストラの間に、イタリアで最も深い裂け目があります。 古い大地であるサルデーニャ島には、魅力的なハイキングコースがたくさんありますが、その中でもダントツ1位は、ゴロップ峡谷であると思います。 2020.12.17 サルデーニャでトレッキング
イタリア・サルデーニャ島 ロックダウン一部解除後一週間 5月4日月曜日から、ロックダウン段階的一部解除のフェーズ2に入ったイタリア。今まで会うことのできなかった親戚や恋人に会えるようになったり、多少の自由な移動で、感染拡大などはどうなのか心配していた中、サルデーニャ州は、7日間連続で、新型コロナ... 2020.05.10 イタリア・サルデーニャ島サルデーニャサルデーニャの日常
イタリア・サルデーニャ島 サンテフィジオ祭 Sant’Efisio 2020 サルデーニャの最も華やかなお祭り、サンテフィジオ祭。通常は、5月1日から5月4日まで4日間に渡り徒歩で行列が行われる。サルデーニャ州の州都カリアリを出発し、殉教地のノーラまで行き、再び5月4日の夜にカリアリへ戻ってくる。その中でも5月1日は... 2020.05.02 イタリア・サルデーニャ島サルデーニャサルデーニャの祭り、イベントサルデーニャ観光
イタリア・サルデーニャ島 サルデーニャの日 Sa Die de sa Sardigna 4月28日は、サ・ディエ・デ・サ・サルディーニャ Sa Die de sa Sardigna, つまり、サルデーニャの日。サルデーニャ島だけで祝われるサルデーニャの日。学校もお休みとなります。なぜ、4月28日がサルデーニャの日になったのかというと・・・ 2020.04.28 イタリア・サルデーニャ島サルデーニャ
イタリア・サルデーニャ島 フェーズ 2 少しずつ、Covid-19から解放されつつあるイタリア。 4月27日からは、本屋、文房具店、新生児及び子供服の店が開けても良いことになる。 サルデーニャでも、亡くなる方の人数は横ばいだが、感染者数は減りつつある。サルデーニャ州で、4月26日... 2020.04.27 イタリア・サルデーニャ島サルデーニャサルデーニャの日常
サルデーニャの食べ物 フィリンデーウとサルデーニャのブルーゾーン 昨年ですが、オリアストラ地方セウーロ村出身のシェフ、マリアとの料理教室を行い、神の糸とも呼ばれるサルデーニャ内陸部の珍しいパスタ、フィリンデウ filindeu を作りました。フィリンデーウを作ることができる人は、サルデーニャ島でも数人のみ。乾燥させ、ブロードに浸して食します。 マリアのところでは、創作的に、魚介のスープに合わせました。 2020.04.19 サルデーニャの食べ物
サルデーニャ パスクア(復活祭、イースター) 2020 復活祭の日曜日の昼食は、日本のお正月のように、家族や親戚と大テーブルを囲み、ごちそうを食べるのが習慣であるが、今年は、新型コロナウイルス拡大阻止のためのイタリア政府による、移動禁止措置のため、イタリアに住む人々は親戚や友人宅へ行くことは不可能となった。イタリア人のおよそ9%は、ひとりぼっちの復活祭を過ごしたとの新聞記事も読んだ。 2020.04.14 サルデーニャサルデーニャの日常