サルデーニャワインツアー

カンティーナ・アウグスト・マンドラス

ワイナリーオーナーのアウグストが現れた。アウグストの話は興味深い。畑で行っている自然農法から、培養酵母を使わず自然酵母のみを用いるワイン醸造の話。バドゥルは、サルデーニャ唯一のDOCGワイン、ヴェルメンティーノ・ディ・ガッルーラDOCGのコムーネに囲まれているのにも関わらず、DOCGのコムーネから外れてしまった経緯など話は尽きない。ブドウ畑の中に1本の大木が。なんと樹齢400年を超えるコルベッツォロの木。もちろん、巣箱を置いて、あの苦いはちみつも作っている。
サルデーニャワインツアー

ヴィーニ・ムーラ

オルビア市内から車で20分ほどのところに位置するワイナリー、ムーラ。小さな山を背景としているけれども、海岸線からも直線距離で10kmほどなので、こちらへ来るとちょっと、海の風も感じられ、とてもリラックスする場所です。女性醸造家のマリアンナのワイナリーを久しぶりに訪問しました。2024年、2025年とガンベロ・ロッソの最高評価の3ビッキエーリを2年連続で受賞。
サルデーニャの食べ物

金のりんご

忘れられないお客様がいる。サルデーニャにいらっしゃるお客様は、皆様素敵な方々ばかりで、何度がメールでやりとりさせていただいたあとに、サルデーニャでお客様に実際にお目にかかれることは、この仕事をしている中でとても楽しみにしていることの一つ。イタリアのふじりんご。イタリアでもFUJIと、日本と同じ名前で売られています。
サルデーニャワインツアー

シッドゥーラ 2024

サルデーニャ北東部、エメラルド海岸からもそんなに遠くはないのですが、どこか神秘的な山奥に入ったというような雰囲気のルオゴサントから数キロのところにあるワイナリー、シッドゥーラへ行ってきました。まずは、ゴルフカートに乗って、ブドウ畑やワイナリー創設時についての興味深い話を聞きながらブドウ畑をまわります。まずは、ロゼワイン。最高点の96点をとり、世界で一位のロゼワインに選ばれたロゼです。
サルデーニャの食べ物

サルデーニャ島・オルビア産ムール貝と牡蠣

春から夏にかけては、イタリア・サルデーニャ島産のムール貝の季節。身がふっくらとして独特のうまみがある旬のムール貝は、そんなに魚料理が好みではないサルデーニャの人も好んで食べます。ムール貝の生産者でもあり、オルビア貝類協会の会長であるラッファエレが、貝類のスタビリメント見学と試食などをするというので行ってきました。
サルデーニャワインツアー

セッラ&モスカ、アルゲーロワイナリーツアー

イタリア・サルデーニャ島で、共同組合ではないプライベートなワイナリーで、最も広い所有面積を誇るワイナリー、セッラ&モスカ。ここ数年、ワイナリーの中に宿泊施設を作ったり、夏の間だけレストランも開くなど、ワインツーリズムにも力を入れています。イタリア・サルデーニャ島でのワイナリーツアーを致しております。
サルデーニャでトレッキング

プンタ・ジラディリからの眺め

プンタ・ジラディリ Punta Giradili から、ぺドラ・ロンガ Pedra Longa とその周囲の水色の海を見たときの感動と言ったら。。。のどがカラカラだったのにも関わらず、自然の驚異のあまりの美しさに、かなり長い時間、732メートルの高さからの絶景を楽しみました。ぺドラ・ロンガ(128m)は、プンタ・ゴロリッツェとともに、サルデーニャ島東部オリアストラ地方バウネイ近くの自然の尖塔。遠くからも目立つ石灰岩の尖塔は、昔から船乗りたちから、針やオリベスクを意味するアグリア Aguglia または、アグリアストラ Agugliastra と呼ばれており、ここからオリアストラ Ogliastra 地方の名前がきたという説もあります。
サルデーニャでトレッキング

900メートルからの絶景

タフォーニ
サルデーニャの食べ物

サルデーニャのカーニバル料理 カヴォラータ

サルデーニャでは、カーニバルの時期にだけ食べる料理があります。その名は、カヴォラータ。イタリア語でキャベツのことをカーヴォロというのですが、キャベツが必ず入るのでその名前となります。地方によっては、ファーヴェ(ソラ豆)を入れるのでファヴァータと呼ぶ地域もあります。このカヴォラータは、大鍋でぐつぐつ煮るので、大勢で食べる料理。何時間も煮た豚肉はホロホロと口に中で崩れるがしっかりとうまみは残り、そのブロードを吸い込んだキャベツは、お肉を上回るおいしさ。
サルデーニャの食べ物

オリーブ農園でのオリーブオイルツアー

イタリア・サルデーニャ島のオリーブ園でオリーブオイルツアーいたします。オリーブオイルの鑑定士でもあるオリーブ農園のオーナーからエクストラバージンオリーブオイルの説明をうけたあと、テイスティング方法を教えてもらい、オリーブオイルを試飲します。ちょうどオリーブの収穫の時期、オリーブの収穫体験までさせて頂きました。こちらのオリーブ園では、オリーブ搾油所見学、オリーブオイル鑑定士の説明を受けながらのオリーブオイル試食のほかに、4名様以上でしたら、サルデーニャ島名物子豚の丸焼きを含むランチをオーガナイズすることもできます。