サルデーニャのビーチ、海 天国の海岸 コスタ・パラディーゾ 「天国海岸(コスタ・パラディーゾ)」という名前の海岸が、イタリア、サルデーニャ島北部にあります。コスタが海岸、パラディーゾが天国(英語ですと、パラダイスコースト)という意味。名前が、ちょっと大げさすぎると思っていたのですが、その名前に負け... 2020.10.02 サルデーニャのビーチ、海
サルデーニャの日常 始まらない学校 サルデーニャ州の学校は、今日、9月22日から始まる予定でした。予定でしたと過去形で書いているのですが、サルデーニャの多くの学校が今日から始まっています。しかし、次女の高校から昨日メールがあり、新年度は、来週の9月29日からに延期となったと... 2020.09.22 サルデーニャの日常
サルデーニャでトレッキング カーラ ゴロリッツェ Cala Goloritzé トレッキングとサルデーニャの海 ようやく暑さもひと段落したのですが、まだまだ、暑い日が続いています。海にも行きたいけど、山歩きもしたいという時にぴったりの場所がサルデーニャ島にはいくつかあります。さらには、ビーチへ行くためには、トレッキングをしなければたどり着かないビー... 2020.09.16 サルデーニャでトレッキングサルデーニャのビーチ、海
サルデーニャ 9月14日から、サルデーニャ島を訪れる人は 今朝は、雨と雷の音によって目が覚めました。昨日の午後の数時間も激しい雷雨。サルデーニャ島のなかでは、1日で1か月分の雨が降ったといわれるほどの大雨に見舞われた場所もありました。ずっと晴れの日が3か月も続いていたのですが、9月に入り、少し秋... 2020.09.12 サルデーニャ
サルデーニャ 8月の付けが回ってきたサルデーニャ島、ベルルスコーニ元首相もコロナ陽性 8月のバカンスで広がってしまった新型コロナウイルスの付けが回ってきてしまっているサルデーニャ島。9月2日の新規感染者は73人。そして、亡くなった方も一人出てしまった。亡くなった方は、78才の男性で持病があったとのことだが、およそ2か月間、... 2020.09.02 サルデーニャ
サルデーニャ ポルト・チェルボのビリオネアでクラスター発生 ヨーロッパで最初に新型コロナウイルスの甚大な被害を被ったイタリアの中で、最もコロナウイルスの蔓延が酷かった2020年の春も、感染者数が少なく、イタリアの中では安全な州だったサルデーニャ。しかし、ロックダウンを段階的に解除して、7月からは、... 2020.08.27 サルデーニャ
サルデーニャのビーチ、海 イタリア・サルデーニャ島おすすめビーチ5選 サルデーニャ島といえば、真っ先にエメラルドグリーンの美しすぎる海を思い浮かべる方が多いかと思います。事実、夏は、美しい海でのバカンスを求めて世界中から旅行客が訪れます。海沿いの町は、冬の人口の10倍もの人で膨れ上がることも稀ではありません... 2020.08.25 サルデーニャのビーチ、海
サルデーニャ コロナウイルス、8月のサルデーニャ、フェッラゴスト後はやはり。。。 8月15日は、イタリアではフェッラゴスト(聖母被昇天の祝日)で、この日が、夏のバカンスの中心となります。8月15日の前は、コロナウイルス渦中のイタリア・サルデーニャ島でもホテルなどは満室になり、イタリア人を中心としてたくさんの旅行者が、サ... 2020.08.19 サルデーニャ
サルデーニャ やっとマエストラーレが吹いた 今日は久しぶりにサルデーニャの特徴的な風である北西風の爽やかなマエストラーレと呼ばれる風が吹き、先週までの暑さを吹き飛ばしてくれています。びゅーびゅーと吹く風の音を聞きながら、娘たちが小さいころ一緒に読んだ、くまのプーさんの「風の日おめで... 2020.08.04 サルデーニャ
サルデーニャのビーチ、海 2020年夏 サルデーニャ島のバカンスは安全なのだろうか? 連日、快晴の暑い日が続いているサルデーニャ島。最後に雨が降ったのがいつか覚えていないほど、晴れの日が続いている。気温もぐんぐんと上がってき、今週からは35度を超える日も続く。しかし、湿度が低いのでクーラーなしでもなんとか生活できる。サルデ... 2020.07.30 サルデーニャのビーチ、海