サルデーニャの日常 イタリア・サルデーニャ島でも、新型コロナウイルスワクチン接種開始! 12月27日、イタリアで新型コロナウイルスワクチンの接種が始まりました。 クリスマス、サントステファノの祝日の後の日曜日なので、本当なのか?と思っていたところ、昨夜、カリアリ空港にイタリア空軍機で、180人分のファイザー・ビオンテック社のワクチンが到着し、パトカーに警備されながら病院へ運ばれました。 2020.12.27 サルデーニャの日常
サルデーニャの日常 ロックダウンのクリスマス イタリアの2020年のクリスマス、そして年末年始は、ほぼロックダウンとなっています。但し、例外付き。この例外のため、春のロックダウンよりもかなり緩やかな感じです。幸いにも、サルデーニャ州は、レッド、オレンジ、イエローのゾーン別の区分けがされた秋からはずっとイエローゾーンで、移動などの制限がなかったため、イタリア中をレッドゾーンにするというコンテ首相の発表を聞いたときは、やはり、また春の悪夢かという思いと、でもやはり、親戚や友人たちと集まってお祝いする機会の多い、クリスマスや年末年始の期間は、なんらかの規制をしないと羽目を外しすぎてしまうイタリア人も多いので、ちょっと規制をしてくれた方が安心という複雑な思いでした。 2020.12.25 サルデーニャの日常
サルデーニャでトレッキング ゴロップ峡谷 サルデーニャ島おすすめハイキングコースNo.1 イタリア、サルデーニャ島東部、バルバジアとオリアストラの間に、イタリアで最も深い裂け目があります。古い大地であるサルデーニャ島には、魅力的なハイキングコースがたくさんありますが、その中でもダントツ1位は、ゴロップ峡谷であると思います。 ... 2020.12.17 サルデーニャでトレッキング
イタリア・サルデーニャ島 ロックダウンは免れましたが。 昨日、10月26日から有効の首相令が日曜日に発表されました。とりあえずロックダウンは免れましたが、飲食店、学校などの制限があります。最も大きくかわったところは、バールやレストランの営業が夜の18時までとなったこと。これには、飲食店関係者か... 2020.10.27 イタリア・サルデーニャ島
イタリア・サルデーニャ島 サルデーニャ島再びロックダウンとなるのか もう、春のようなロックダウンはしないとイタリアのコンテ首相は言っていたが、ミラノやローマでの夜間外出禁止措置などを受けて、数日前から、サルデーニャ州で15日間のロックダウンをするかも、というニュースが流れている。7月までは、ほぼ、コロナウ... 2020.10.24 イタリア・サルデーニャ島
サルデーニャワインツアー リ・ドゥーニ ピエデフランコのヴェルメンティーノ イタリア、サルデーニャ島北部の海の近くにある町(コムーネ)、バデージには、ピエデフランコで栽培されているヴェルメンティーノから作られるワインを生産するワイナリーがあります。ピエデフランコとは、アメリカ産の台木を用いず、自根で栽培する方法。... 2020.10.08 サルデーニャワインツアー
サルデーニャ 9月14日から、サルデーニャ島を訪れる人は 今朝は、雨と雷の音によって目が覚めました。昨日の午後の数時間も激しい雷雨。サルデーニャ島のなかでは、1日で1か月分の雨が降ったといわれるほどの大雨に見舞われた場所もありました。ずっと晴れの日が3か月も続いていたのですが、9月に入り、少し秋... 2020.09.12 サルデーニャ
サルデーニャ 8月の付けが回ってきたサルデーニャ島、ベルルスコーニ元首相もコロナ陽性 8月のバカンスで広がってしまった新型コロナウイルスの付けが回ってきてしまっているサルデーニャ島。9月2日の新規感染者は73人。そして、亡くなった方も一人出てしまった。亡くなった方は、78才の男性で持病があったとのことだが、およそ2か月間、... 2020.09.02 サルデーニャ
サルデーニャ コロナウイルス、8月のサルデーニャ、フェッラゴスト後はやはり。。。 8月15日は、イタリアではフェッラゴスト(聖母被昇天の祝日)で、この日が、夏のバカンスの中心となります。8月15日の前は、コロナウイルス渦中のイタリア・サルデーニャ島でもホテルなどは満室になり、イタリア人を中心としてたくさんの旅行者が、サ... 2020.08.19 サルデーニャ
サルデーニャ イタリア、EU域外からの入域制限の段階的解除 もう天気予報を見なくても良いくらい、毎日晴れの日が続き、暑い日が続いています。時々行く海は、何度行っても、高揚感を覚えるほど、きれいな水の色。 6月30日から、観光及びビジネス目的を含み、EU域外からのイタリア入国への段階的解除が始... 2020.07.03 サルデーニャサルデーニャのビーチ、海