イタリア・サルデーニャ島 ティスカリ Tiscali サルデーニャは、その美しい海のためか、夏のビーチリゾートのイメージが強いのですが、実は、トレッキングの宝庫でもあります。標高の高い山ではなくとも、イタリアの中で最も古い大地のサルデーニャは、地質学的な観点からみても様々な表情を持ちあわせているため、あちらこちらに行くたびに、サルデーニャの自然の魅力にとりつかれます。 その中でも、ティスカリは、サルデーニャのトレッキングの最も有名な場所のひとつ。 2019.03.30 イタリア・サルデーニャ島サルデーニャでトレッキング
サルデーニャの食べ物 春の訪れ 少しずつ日が長くなり始め、ちょっとずつ暖かくなりはじめると、野生のアスパラガスが顔を出す。秋のポルチーニのように、春には、野生のアスパラガスを探す人は多い。ちょっと、田舎に行ったついで、または、田舎を散策する目的や口実。サルデーニャの人々だ... 2019.03.16 サルデーニャの食べ物
イタリア・サルデーニャ島 サルデーニャの空港発行の雑誌、ディスカバー・サルディニア創刊号に記事を書かせていただきました! 恐れ多くも、イタリア業界2位の新聞、ラ・レプッブリカ紙の記者や、国営放送Raiの司会者スヴェーヴァ・サグラモーラの記事と並んで、私の署名記事が掲載されています。サルデーニャ島へお越しの方は、是非とも、オルビア、カリアリ、アルゲーロの3空港のインフォメーションポイントinfo pointなどで配布されている、ディスカバー・サルディニア Discover Sardinia という雑誌をお取りください。 2019.01.11 イタリア・サルデーニャ島
サルデーニャのビーチ、海 サルデーニャのビーチの楽しみ方 やはり夏なので番外編として、サルデーニャの海のことについても書きたいと思います。イタリア本土はもちろん、ヨーロッパ中からきれいな海を求めて、旅行者が訪れるサルデーニャ。イタリア人は、お気に入りのビーチを見つけたら、毎回、同じビーチへ行く人が... 2018.08.13 サルデーニャのビーチ、海サルデーニャの楽しみ方
サルデーニャワインツアー Sella & Mosca セッラ&モスカ アルゲーロ空港からほど近い所に位置する、およそ550ヘクタールのブドウ畑をもつ、サルデーニャ島で最も大きなワイナリーの一つである、セッラ&モスカ Sella & Mosca。セッラ&モスカのエノロゴ(醸造家)、ジョヴァンニ・ピンナ氏に、ばったりお会いした。 2018.07.17 サルデーニャワインツアーワイナリー訪問
アグリツーリズモ エノガストロノミア エデュケーショナルツアー エデュケーショナルツアーなるものに、初めて招待して頂いた。プレス関係者対象の1日ツアーで、メールを受け取ったときは、ちょっとびっくりした。午前中は、アグリツーリズモ、ル・ブラーヌ Lu Branu にて、ミニ料理教室、サルデーニャの定番パス... 2018.07.05 アグリツーリズモサルデーニャの祭り、イベントサルデーニャの食べ物サルデーニャワインツアーワイナリー訪問
サルデーニャ サルデーニャのマグロ祭り ジーロトンノGirotonno サルデーニャ島の南東部にあるサン・ピエトロ島は、マグロ漁で有名な島。マグロと聞くと心が踊ってしまうのは日本人だからだろうか。お寿司の最後は中トロで締めたいし、やはりマグロはお寿司の王様だと思う。マッタンツァと呼ばれるマグロ漁を伝統的に行って... 2018.06.07 サルデーニャサルデーニャの祭り、イベントサルデーニャの食べ物サルデーニャ観光
サルデーニャの祭り、イベント アルジオラスのカンティーネ・アペルテ カンティーネ・アペルテというイベントが年に一度、イタリアの多くのワイナリーで開催されます。今年は、先週末に行われ、サルデーニャ州では、今年は、11のワイナリーで開催されました。その中で、サルデーニャ島の最も有名なワイナリーの一つであるアルジ... 2018.06.01 サルデーニャの祭り、イベントサルデーニャワインツアーブドウ畑ワイナリー訪問
サルデーニャワインツアー Panzale パンツァーレ ドルガーリ Dorgali は、サルデーニャ東部の町。ボートツアーが出ているカーラ・ゴノーネ Cala Gonone からもそう遠くはないが、スプラモンテの山々に囲まれているため、そしてヌオーロ県に位置するため、バルバジア地方の文化を持つ。そのドルガーリにカンティーナを持つワイナリー、カンティーナ・べッリッタ Cantina Berritta の見学に友人のエノロゴ、ロベルトからお誘いを受けた。 2017.11.09 サルデーニャワインツアーブドウ畑ワイナリー訪問
サルデーニャワイン サルデーニャの土着品種 サルデーニャの土着ブドウ品種に関するセミナーと試飲があったので行ってきました。オルビア空港は、その空港内にサッサリ大学の観光に関する学科のキャンパスがあったり、セミナーやイベントを行う、ちょっとかわった空港。 2017.07.27 サルデーニャワイン