サルデーニャの祭り、イベント バルバジアの秋 – サルデーニャの小さな村々の秋祭り マモイアーダ イタリア・サルデーニャ島内陸部、バルバジア地方の小さな村々で、毎年秋の週末に行われる秋祭り「バルバジアの秋」。2022年の「バルバジアの秋」は32の村で行われている。サルデーニャ島の不思議な仮面のマムトネスで有名なマモイアーダ村の「バルバジアの秋」へ行ってきました。 2022.11.13 サルデーニャの祭り、イベント
サルデーニャでトレッキング プンタ・ククットス 右を見ても左を見ても、びっくりするような風景が広がるトレッキングコース。ジェンナ・シレーナに車を停め、一歩、山道へ入るとタイムやエリクリーソの香りが充満しています。石灰岩の白い岩の間に生える樹齢い数百年のどんぐりの木やねじれたようなジネプロの木を通り抜け、今日の目的地は、プンタ・ククットス。 2022.10.25 サルデーニャでトレッキング
サルデーニャでトレッキング サルデーニャ島の絶景 プンタ・ゴロリッツェ イタリア・サルデーニャ島には、とてつもなく長い年月をかけて自然が生み出した素晴らしい景色がたくさんあります。カーラ・ゴロリッツェにあるプンタ・ゴロリッツェもそのひとつ。カーラ・ゴノーネなどからのボートツアーなどで、海から見ることもできますが、標高500メートルほどの高さから見た、プンタ・ゴロリッツェの姿は格別です。2年前に、カーラ・ゴロリッツェまで下って行って、その驚くべき石灰岩の尖塔を見上げた時も、びっくりしましたが、Cala Goloritzé で検索すると出てくる多くの写真はプンタ・ゴロリッツェを上から撮ったものが多く、上からも見てみたいと思っていました。 2022.10.11 サルデーニャでトレッキング
サルデーニャのビーチ、海 カプレーラ島トレッキングとカーラ・ナポレターナ 美しい海やビーチで有名なラ・マッダレーナ諸島ですが、トレッキングやハイキングにも向いている場所がたくさんあります。花崗岩の岩々の圧倒されるような風景を楽しみ、夏であれば、最後に美しいビーチで泳ぐこともできます。 2022.09.17 サルデーニャのビーチ、海
サルデーニャワインツアー ラ・コントラルタ この数年間で飲んだヴェルメンティーノ・ディ・ガッルーラDOCGで、個人的にはベスト5に入る白ワイン、フィオーレ・デル・サッソ Fiore del sasso をつくるラ・コントラルタのパラウにあるスタッツォへ行ってきました。ラ・コントラルタは新しいワイナリーですが、2022年のガンベロロッソで、赤ワインの L'ora Grande 2019 がトレビッキエーリを受賞するなど高い評価を得ているワイナリーです。エノロゴのロベルトは以前からオレンジワインにはまっていて、ラ・コントラルタでもSicut Erat と Al sol brilla の2種類のオレンジワインをつくっています。 2022.09.14 サルデーニャワインツアー
サルデーニャのビーチ、海 ラ・マッダレーナ諸島 プライベートヨットクルーズ 美しいビーチで有名なサルデーニャ島ですが、その中でも、海の色が最も美しいのは、サルデーニャ島北東部のラ・マッダレーナ諸島。まるでプールのような色のビーチや、ボートでしかいくことができない美しいスポットが次から次へと現れます。今回は貸し切りのプライベートヨットで、コスタズメラルダ(エメラルド海岸)の最も有名な5つ星ホテル、カーラ・ディ・ヴォルぺから出発しました。 2022.07.16 サルデーニャのビーチ、海
サルデーニャのビーチ、海 2022年6月のサルデーニャ島のビーチ カーラ・ブランディンキ 6月9日から学校も夏休みとなり、一気にサルデーニャ島のビーチも混雑してきました。今年は5月から暑かったこともあり、6月中旬とは思えないほどビーチは混みあっています。先週は、ドイツ人やフランス人が多かったのが、イタリアの学校が夏休みとなった今週からは、イタリア人も増えてきました。サルデーニャ島のホテルなどの予約状況もコロナ前の2019年と同じかそれを超えていると報道されています。 2022.06.16 サルデーニャのビーチ、海
サルデーニャでトレッキング サルデーニャ島ガッルーラ地方の魅力 サルデーニャ島の名物、マイアレット(子豚の丸焼き、マイアリーノ、ポルチェットなどとも呼ばれる)まで。さらには、狩猟家のリフージョらしく、イノシシ肉の煮込みも。パスクア(復活祭)の前なので、コロンバからアチュレッドゥなどなどのドルチェも。サルデーニャ島ガッルーラ地方の荒々しい自然美とおもてなし 2022.04.01 サルデーニャでトレッキングサルデーニャの食べ物
サルデーニャの食べ物 セアダス 情報と写真を提供させていただいた、BS日テレ特番「#なんちゃってトラベル 世界旅行気分バトル」の番組内で、サルデーニャ島を代表するデザート、セアダスが紹介されていて、日本に住む友人たちから、セアダス食べたいとの反響がたくさんありましたので、セアダスについて書いてみたいと思います。サルデーニャ人はみんなセアダス好き。デザートの時に、セアダスいるひとーと聞かれて、かなりごちそうを食べたあとでも、拒否する人はほとんどいません。そして謎に思っていた、ヨーロッパで最古の5千年前のスイーツという説明についても、調べてみました。 2022.03.25 サルデーニャの食べ物
サルデーニャのビーチ、海 コスタ・ズメラルダ(エメラルド海岸) コスタ・ズメラルダ(エメラルド海岸)とは、サルデーニャ島北東部ガッルーラ地方の55kmほどの海岸を含む、3114ヘクタールの土地を指す。面積のうち、建物が建っている割合は、3.7%。夏のバカンス地として、世界中のセレブを魅了するコスタ・ズメラルダ(エメラルド海岸)は、1900年代半ばまでは、モンテ・ディ・モーラと呼ばれ、スタッツォと呼ばれるガッルーラ地方独特の家屋がいくつかあるだけで、ほぼ人は住んでおらず、ヤギや牛が花崗岩の岩々と地中海の灌木の間のわずかな草をはんでいる痩せた土地であった。 2022.03.14 サルデーニャのビーチ、海